当院の治療例

  • HOME
  • 治療案内 >
  • 当院の治療例

当院の治療例

3Dデジタル矯正システムによる治療

当院で導入しているデジタル矯正システムで、より精度の高い矯正治療や治療期間の短縮を実現しています。様々な症状の治療例をご覧ください。

CASE1
上下前歯の叢生や前方突出などの治療例(治療期間6ヶ月)

上下前歯の叢生や前方突出などの治療例(治療期間6ヶ月)
上下前歯の叢生や前方突出などの治療例(治療期間6ヶ月)
上下前歯の叢生や前方突出などの治療例(治療期間6ヶ月)
診断 上下顎中等度の叢生、上顎中切歯の翼状捻転、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜
治療法 非抜歯、上顎のみの裏側部分矯正装置による矯正治療
治療期間 6ヵ月
治療費 裏側部分矯正 
¥715,000-
(精密検査別)
リスク IPRによる知覚過敏、前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り

CASE2
重度の歯肉退縮を伴う「すきっ歯」(空隙歯列)の治療例

重度の歯肉退縮を伴う「すきっ歯」(空隙歯列)の治療例
重度の歯肉退縮を伴う「すきっ歯」(空隙歯列)の治療例
診断 正中離開、過蓋咬合、上下顎重度の空隙歯列弓、下顎左側中切歯の重度の歯肉退縮
治療法 非抜歯、裏側の矯正装置による治療
治療期間 1年
治療費 110万円(税別)、
精密検査料別(3万円:税別)
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上前歯部の歯根吸収、歯肉退縮が改善できない可能性
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、歯根吸収

CASE3
重症度の高い非抜歯の治療例(重度の前歯の凸凹(叢生)と奥歯の咬み合わせのズレ)

重症度の高い非抜歯の治療例(重度の前歯の凸凹(叢生)と奥歯の咬み合わせのズレ)
重症度の高い非抜歯の治療例(重度の前歯の凸凹(叢生)と奥歯の咬み合わせのズレ)
重症度の高い非抜歯の治療例(重度の前歯の凸凹(叢生)と奥歯の咬み合わせのズレ)
診断 上下顎中等度の叢生、上顎前歯の舌側傾斜、下顎前歯の欠損
治療法 非抜歯、裏側矯正装置による矯正治療
治療期間 1年5ヵ月(予定は2年半以上でした)
治療費 裏側全体矯正 
¥1,210,000-
(精密検査別)
リスク 前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り

CASE4
歯肉退縮を伴う重度の叢生(ガタガタ歯)の症例

歯肉退縮を伴う重度の叢生(ガタガタ歯)の症例
診断 上顎右側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生、下顎前歯の歯肉退縮
治療法 上下顎左右第一小臼歯の抜歯、表側の矯正装置による治療
治療期間 2年
治療費 90万円(税抜き)、
精密検査料別(3万円)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上前歯部の歯根吸収、歯肉退縮が改善できない可能性
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り

CASE5
中〜重度の歯槽性の上下顎前突、口唇閉鎖不全の治療例

中〜重度の歯槽性の上下顎前突、口唇閉鎖不全の治療例
中〜重度の歯槽性の上下顎前突、口唇閉鎖不全の治療例
中〜重度の歯槽性の上下顎前突、口唇閉鎖不全の治療例
中〜重度の歯槽性の上下顎前突、口唇閉鎖不全の治療例
診断 口唇閉鎖不全、大きなover jet、上下顎前歯の唇側傾斜(歯槽性の上下顎前突)、上下顎中等度の叢生
治療法 上顎左右第一小臼歯・下顎左右第二小臼歯の抜歯
ミニスクリューによる加強固定、裏側の矯正装置による治療
治療期間 2年2ヶ月
治療費 裏側全体矯正+アンカースクリュー 
¥1,210,000- + ¥165,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下顎前歯の歯根吸収、ミニスクリュー埋入部位の炎症
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙の後戻り

CASE6
親知らずの抜歯を行った叢生と開咬の治療例

親知らずの抜歯を行った叢生と開咬の治療例
親知らずの抜歯を行った叢生と開咬の治療例
診断 前歯部開咬、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜、上下顎中等度の叢生
治療法 智歯の抜歯、上顎裏側・下顎表側(ハーフ・リンガル)による治療
治療期間 10ヶ月
リスク 治療中の虫歯の可能性、IPRによる知覚過敏
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の開咬の後戻り

CASE7
重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例

重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例
重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例
診断 口唇閉鎖不全、大きなover jet、上下顎前歯の唇側傾斜(歯槽性の上下顎前突)、上顎中切歯の翼状捻転、上下顎中等度の叢生
治療法 上顎左右第一小臼歯・下顎左右第二小臼歯の抜歯、ミニスクリューによる加強固定、裏側の矯正装置による治療
治療期間 2年6ヶ月
治療費 裏側全体矯正+アンカースクリュー 
¥1,210,000- + ¥165,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下顎前歯の歯根吸収、ミニスクリュー埋入部位の炎症
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙の後戻り

CASE8
八重歯と部分的な反対咬合の治療例

重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例
重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例
重度の口ゴボ(歯槽性の上下顎前突と口唇閉鎖不全)の矯正治療例
診断 上顎両側犬歯の低位唇側転位、上顎両側側切歯の反対咬合
治療法 非抜歯、裏側の矯正装置による治療
治療期間 1年
リスク 前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り

CASE9
歯の凸凹(叢生)と八重歯の矯正治療例

歯の凸凹(叢生)と八重歯の矯正治療例
歯の凸凹(叢生)と八重歯の矯正治療例
診断 上顎両側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生、上顎側切歯のcross bite
治療法 上下左右第二小臼歯の抜歯、裏側の矯正装置による治療
治療期間 1年6ヶ月
治療費 裏側全体矯正 
¥1,210,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り、下顎前歯部のブラックトライアングル(隙間)の出現

CASE10
重度の出っ歯と凸凹(叢生)、八重歯の矯正治療例

重度の出っ歯と凸凹(叢生)、八重歯の矯正治療例
重度の出っ歯と凸凹(叢生)、八重歯の矯正治療例
診断 上顎両側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生、上顎骨の前方突出
治療法 上顎左右第一小臼歯の抜歯、表側の矯正装置による治療
治療期間 1年10ヶ月
リスク 治療中の虫歯の可能性、上前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り

CASE11
重度の歯の凸凹(叢生)と八重歯の治療例

重度の歯の凸凹(叢生)と八重歯の治療例
重度の歯の凸凹(叢生)と八重歯の治療例
診断 上顎両側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生
治療法 上顎左右第二小臼歯の抜歯・下顎左右第二小臼歯の抜歯
表側の矯正装置による治療
治療期間 1年9ヶ月
治療費 表側全体矯正 
¥990,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り、下顎前歯部のブラックトライアングルの出現

CASE12
上下前歯の凸凹(叢生)のマウスピースによる矯正(治療期間6ヶ月)

上下前歯の凸凹(叢生)のマウスピースによる矯正(治療期間6ヶ月)
上下前歯の凸凹(叢生)のマウスピースによる矯正(治療期間6ヶ月)
診断 上下顎中等度の叢生、上下顎前歯のわずかな唇側傾斜
治療法 非抜歯、マウスピース型矯正装置による矯正治療(インビザライン)
治療期間 6ヶ月
リスク 前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り

CASE13
重度の開咬と前歯の突出(出っ歯)の矯正治療例

重度の開咬と前歯の突出(出っ歯)の矯正治療例
重度の開咬と前歯の突出(出っ歯)の矯正治療例
重度の開咬と前歯の突出(出っ歯)の矯正治療例
診断 口唇閉鎖不全、上下顎前歯の唇側傾斜、大きなover jet、重度の開咬
治療法 上下顎左右第一小臼歯の抜歯、顎間ゴムによる被蓋の改善
表側(ラビアル)矯正装置による治療
治療期間 1年5ヶ月
治療費 表側全体矯正 
¥990,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙、開咬の後戻り

CASE14
重度の叢生と過蓋咬合等の症状を併発した難度の高い矯正治療例

重度の叢生と過蓋咬合等の症状を併発した難度の高い矯正治療例
重度の叢生と過蓋咬合等の症状を併発した難度の高い矯正治療例
診断 上下顎重度の叢生、犬歯の低位唇側転位、過蓋咬合、咬合平面のカント
治療法 上顎両側小臼歯の抜歯、上下裏側矯正装置による矯正治療
治療期間 2年半
治療費 140万円(税込)
リスク 前歯部のブラックトライアングル、歯肉退縮の悪化、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り、歯根吸収

CASE15
重度の歯の凸凹(叢生)、出っ歯(前方突出)、八重歯の治療例

重度の歯の凸凹(叢生)、出っ歯(前方突出)、八重歯の治療例
重度の歯の凸凹(叢生)、出っ歯(前方突出)、八重歯の治療例
重度の歯の凸凹(叢生)、出っ歯(前方突出)、八重歯の治療例
診断 上顎右側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生、上顎側切歯のcross bite
治療法 上下左右第一小臼歯の抜歯、表側の矯正装置による治療
治療期間 2年1ヶ月
治療費 表側全体矯正 
¥990,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り、下顎前歯部のブラックトライアングルの出現

CASE16
重度の八重歯とガタガタ歯(叢生:歯の凸凹)の治療例

重度の八重歯とガタガタ歯(叢生:歯の凸凹)の治療例
重度の八重歯とガタガタ歯(叢生:歯の凸凹)の治療例
重度の八重歯とガタガタ歯(叢生:歯の凸凹)の治療例
重度の八重歯とガタガタ歯(叢生:歯の凸凹)の治療例
診断 上下顎重度の叢生、上顎両側犬歯の低位唇側転位、上下顎鞍上型歯列弓、上下顎狭窄歯列弓
治療法 上顎両側第一小臼歯、下顎両側第二小臼歯の抜歯、上顎裏側・下顎表側の矯正装置による治療
治療期間 18ヶ月(1年半)
リスク 治療中の虫歯の可能性、IPRによる知覚過敏、前歯部のブラックトライアングル、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り、治療中の矯正装置による口内炎

CASE17
重症度の高い矯正治療例(重度の下顎後退症、開咬)

重症度の高い矯正治療例(重度の下顎後退症、開咬)
重症度の高い矯正治療例(重度の下顎後退症、開咬)
重症度の高い矯正治療例(重度の下顎後退症、開咬)
診断 口唇閉鎖不全、上顎前歯の唇側傾斜、大きなover jet、重度の開咬と下顎骨の後退
治療法 上下顎左右第一小臼歯の抜歯、顎間ゴムによる被蓋の改善
ハーフリンガル(上顎が裏側、下顎が表側)矯正装置による治療
治療期間 1年3ヶ月
治療費 ハーフリンガル矯正 
¥1,100,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙、開咬の後戻り

CASE18
中学生・高校生の矯正治療を積極的に行なっています

中学生・高校生の矯正治療を積極的に行なっています
中学生・高校生の矯正治療を積極的に行なっています
中学生・高校生の矯正治療を積極的に行なっています
診断 上顎両側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生
治療法 上顎左右第二小臼歯の抜歯・下顎左右第二小臼歯の抜歯・表側の矯正装置による治療
治療期間 1年6ヶ月
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り、下顎前歯部のブラックトライアングルの出現

CASE19
重度の出っ歯、口ゴボ、過蓋咬合の治療例

重度の出っ歯、口ゴボ、過蓋咬合の治療例
重度の出っ歯、口ゴボ、過蓋咬合の治療例
重度の出っ歯、口ゴボ、過蓋咬合の治療例
診断 口唇閉鎖不全、重度な出っ歯(OVER JET)、上下顎前歯の唇側傾斜(歯槽性の上下顎前突)、過蓋咬合(DEEP BITE)、上下顎中等度の叢生
治療法 上顎左右第一小臼歯の抜歯、裏側矯正による矯正治療
治療期間 2年
治療費 裏側全体矯正 
¥1,210,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙の後戻り

CASE20
重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例

重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例
重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例
重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例
重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例
重度の下顎後退症、出っ歯、口ゴボ、口唇閉鎖不全の治療例
診断 下顎骨の後方位、口唇閉鎖不全、大きなover jet、上下顎前歯の唇側傾斜、過蓋咬合上顎中等度・下顎重度の叢生
治療法 上顎左右第一小臼歯、下顎左右第二小臼歯の抜歯、上顎裏側・下顎表側矯正(ハーフリンガル)
治療期間 2年
治療費 ハーフリンガル矯正 
¥1,100,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙の後戻り

CASE21
咬合平面の傾斜(cant)、ガタガタ歯、八重歯、口ゴボ、開咬の治療例

咬合平面の傾斜(cant)、ガタガタ歯、八重歯、口ゴボ、開咬の治療例
咬合平面の傾斜(cant)、ガタガタ歯、八重歯、口ゴボ、開咬の治療例
診断 上下顎前歯の唇側傾斜、上下顎の叢生、犬歯の低位唇側転位、上顎側切歯のcross bite
治療法 上下顎左右第一小臼歯の抜歯、ハーフリンガルによる治療
治療期間 2年
治療費 ハーフリンガル矯正 
¥1,100,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯部の歯根吸収
副作用 ブラックトライアングルの出現、治療後の抜歯部位の後戻り

CASE22
重度の叢生(八重歯、狭窄歯列、反対咬合)の治療例

重度の叢生(八重歯、狭窄歯列、反対咬合)の治療例
重度の叢生(八重歯、狭窄歯列、反対咬合)の治療例
重度の叢生(八重歯、狭窄歯列、反対咬合)の治療例
診断 上顎両側犬歯・下顎左側犬歯の低位唇側転位、上下顎重度の叢生、上顎側切歯のcross bite、下顎歯列弓の狭窄
治療法 上顎右側・下顎両側第一小臼歯、上顎左側第二小臼歯の抜歯、裏側の矯正装置による治療
治療期間 2年
治療費 ハーフリンガル矯正 
¥1,100,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上下前歯部の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯部位の後戻り、下顎前歯部のブラックトライアングルの出現

CASE23
非常に重度な口ゴボ(著しい歯槽性の上下顎前突)の治療例

非常に重度な口ゴボ(著しい歯槽性の上下顎前突)の治療例
非常に重度な口ゴボ(著しい歯槽性の上下顎前突)の治療例
非常に重度な口ゴボ(著しい歯槽性の上下顎前突)の治療例
診断 口唇閉鎖不全、上下顎前歯の唇側傾斜(重度の歯槽性の上下顎前突)
治療法 上下裏側矯正、上下顎左右第一小臼歯の抜歯、ミニスクリューを用いた加強固定
治療期間 2年
治療費 裏側全体矯正+アンカースクリュー 
¥1,210,000- + ¥165,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、上顎前歯の歯根吸収
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、治療後の抜歯空隙の後戻り

CASE24
重度の凸凹歯(ガタガタ歯)と八重歯の矯正治療例

重度の凸凹歯(ガタガタ歯)と八重歯の矯正治療例
重度の凸凹歯(ガタガタ歯)と八重歯の矯正治療例
重度の凸凹歯(ガタガタ歯)と八重歯の矯正治療例
重度の凸凹歯(ガタガタ歯)と八重歯の矯正治療例
診断 上下顎重度の叢生、犬歯の低位唇側転位、狭窄歯列弓
治療法 非抜歯、ハーフリンガル(上顎が裏側、下顎が表側)矯正装置による治療
治療期間 2年
治療費 ハーフリンガル矯正 
¥1,100,000-
(精密検査別)
リスク 前歯部のブラックトライアングル、前歯の唇側傾斜の悪化、装置による口内炎
副作用 治療中の発音への影響、治療後の凸凹の後戻り

CASE25
歯の凸凹(叢生)と八重歯の非抜歯での矯正治療例

歯の凸凹(叢生)と八重歯の非抜歯での矯正治療例
歯の凸凹(叢生)と八重歯の非抜歯での矯正治療例
歯の凸凹(叢生)と八重歯の非抜歯での矯正治療例
診断 上下顎中等度の叢生、上顎右側犬歯の低位唇側転位
治療法 非抜歯、裏側の矯正装置による治療
治療期間 12ヶ月
治療費 裏側全体矯正 
¥1,210,000-
(精密検査別)
リスク 治療中の虫歯の可能性、IPRによる知覚過敏
副作用 治療中の矯正装置による口内炎、上下正中線のズレの残存
お問い合わせ
kawaii矯正 K Braces
電話番号
無料カウンセリング実施中